印刷用ページ 印刷用ページ

経済産業省の次世代配送電システム制度検討会第1ワーキンググループ(WG1)、第2回議事要旨が公開された。
要旨だけなので、なるほどと納得する点もあるし、わからない点も多々ある。公開された資料を基にして精査しないとよくわからない。ESCJという団体は、初めて聞いた。
特に住宅用太陽光発電の出力抑制にかかわる点については、そのまま引用して掲載する。

  • 住宅用太陽光発電の出力抑制に向け、需要家が納得できる仕組みが必要であり、ESCJルールの形になれば需要家に説明し易い。
  • 消費者が住宅用太陽光発電の出力抑制を受け入れやすくなるよう、事業用・非事業用とで分けた議論が必要。
  • 事業用と非事業用とで区別を行う場合には、区別する基準が必要。
  • 住宅用太陽光発電の出力抑制は、太陽光発電の導入量を慎重に見極めながら検討すべき。

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

No comments yet.

Comment feed

コメントする

ページトップに戻る

節電のお願い

不要・不急の電力の使用をお控えください

停電前後の注意事項

twiter

@PCSSUN

ハッシュタグは #p_p_g(Photovoltaic power generationの略)でお願いします。

    follow me on Twitter

    カレンダー

    2024年11月
    « 12月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930

    発電生データ

    携帯サイト

    QRコード

    気象庁過去データ

    参考文献

    タグ

    10年保証 EPT FIT制度 J-PEC カーボンオフセット グリーン電力 グリーン電力証書 スペイン スマートグリッド パネル パワコン 余剰電力 国の申請 売電メーター 太陽光発電 工事関係 市町村の補助金 排出権 書類 海外の制度 海外の情報 災害時の活用法 経済効果 補助金 電圧上昇抑制 電気料金

    中部電力電気予報