» PV-Netのブログ記事
今日、愛知県主催のカーボンオフセットシンポジウムに参加した。愛知県はグリーン電力証書需要創出モデル事業の1つで、グリーン電力証書を購入してくれる企業を創出することが会議の目的であった。基調講演はカーボン・トゥ・フォレスト代表の國田かおる氏。この話が抜群に面白かった。
今日大垣市で行われた、環境市民フェスティバル「太陽光発電シンポジウム」に参加してきた。テーマは「太陽光発電やグリーン電力証書の実態および将来性について」3人の発表があった。
昨日、岐阜市在住の方からご成約をいただいた。サンヨーで40枚載せ、8.4Kw。グリーン電力を利用できないかと岐阜市役所に尋ねてみた。
名古屋市図書館で、上の本を借りてきた。図書館全体で7冊くらい所蔵しているが、誰も借りていなくてすぐ入手できた。全体の2/3は設置者のドラマ。猛者たちの情熱が語られている。自分で家を造り、太陽光も自分で設置した人、太陽追尾型を設置した人、農地に太陽光パネルを設置したい固めにまず農業を始め農地を借り、太陽光パネルを設置した人など、それぞれの自慢話が語られている。