印刷用ページ 印刷用ページ

株式会社日本エコシステムは、航空写真で太陽光発電設置の適性が診断できる「ニコそら診断」を始めた。画期的な太陽光発電導入シミュレーションシステムと謳っているので、試してみた。

地図上に配置したいように太陽光パネルを描く

地図上に配置したいように太陽光パネルを描く


まずは、にこソラ診断のページに行き、住所を入力し、地図へ移動をクリックする。そうすると屋根が表示されるので、ドラッグして正確に合わせる。
次に、屋根の傾斜具合と設置するメーカーを選ぶ。メーカーはシャープ、京セラ、三菱、サンヨーしか選べない。そうすると、屋根が表れるので、そこにパネルを載せたい位置に図形を描く次に、屋根の傾斜方向を矢印で描く。その後、診断をクリックすると診断結果が表示される。
診断結果

診断結果


そこで、出た診断結果を分析してみる。
(1)設置パネル発電量
診断結果は1.72kW設置可能となった。実際の設置状況と大体同じ感じで絵を描いたはずだが、実際の設置kW3.823とは大きく異なる。しかし、まあこれは仕方ないか。goolgeの地図を使って衛星写真を利用しているため、そんな正確に計算できるわけがない。むしろ、こんなこと良くやったとほめてやりたい。従って、正確な設置kW数を計算するのは無理。それに、googleの詳細な地図が表示されない地域はいくらでもある。家内の実家の奈良県を調べてみたが、案の定表示されなかった。
以下、検証は1.72kWがあっているとしての検証とする。
(2)年間CO2排出抑制量
分析結果では602kg。我が家では設置ほぼ1年になる。液晶パネルで見ると年間累積で837kg。これが3.823KW分であるから、1kW当たりのCO2排出抑制量は我が家の場合は219kgに対して、350kgとかなり高めに設定してある。
(3)年間予想発電量
次に、年間予想発電量を検証する。予想では1910kWh。我が家ではほぼ1年で4651kWh。1kW当たり、予想では1110kWhだが、我が家では1217kWh。これは低めになっている。これは屋根の勾配や方角も影響する。
(4)家計貢献度。
これは、売電電気料と安くなった電気代との合計となる。予想では73372円。我が家の場合は、検証に時間がかかるので、後日紹介する。
(5)補助金情報
最後に補助金情報に関して。春日井市の補助金は今年度は修了しているため0円となっている。国の補助金は1.72kWで12万円となっている。従って1kW当たり7万円。この額は次年度は間違いなく下がるだろう。環境ビジネス.jp によると1kW当たり4.8万円となると予想している。今のところ発表されていないのでわからない。

さて、以上データを検証してみたが、あまり信憑性はないような気がする。試みとしてはgoogleのAPIを利用して非常に面白いと思うが、これだけを信用するのは良くない気がするな。

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

No comments yet.

Comment feed

コメントする

ページトップに戻る

節電のお願い

不要・不急の電力の使用をお控えください

停電前後の注意事項

twiter

@PCSSUN

ハッシュタグは #p_p_g(Photovoltaic power generationの略)でお願いします。

    follow me on Twitter

    カレンダー

    2011年1月
    « 12月   2月 »
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  

    発電生データ

    携帯サイト

    QRコード

    気象庁過去データ

    参考文献

    タグ

    10年保証 EPT FIT制度 J-PEC カーボンオフセット グリーン電力 グリーン電力証書 スペイン スマートグリッド パネル パワコン 余剰電力 国の申請 売電メーター 太陽光発電 工事関係 市町村の補助金 排出権 書類 海外の制度 海外の情報 災害時の活用法 経済効果 補助金 電圧上昇抑制 電気料金

    中部電力電気予報