2011年5月分の電気料金の検針があった。まず、使った電気量は244kWh、5,656円。第2段階で収まっている。
» 発電についてのブログ記事
今日、14時、通算発電量6000kWhを達成した。ここのところ、天気も良くよく発電している。
太陽光発電ネットワークに会員登録した。今日メールが届いた。近々資料が郵送されるらしい。試してみたかったのは、太陽光発電の健康診断。こまめに点検をすることによってトラブルを防ぎたい。
災害などで停電になった時、太陽光発電はどうなるのだろうか。環境省から、「太陽光発電の使い方に関するパンフレット」が公開されているので、内容を紹介したい。
著者は環境省ではなく、特定非営利活動法人 太陽光発電所ネットワーク。太陽光発電には、「自立運転機能」がどのメーカーのシステムにも備わっている。災害時停電になると、保護装置が働いて、時手央軌に太陽光発電も止まる。あわてずに自立運転機能にスイッチを切り替えよう。 の続きを読む »本日、通算発電量5200kWhを達成した。
今日の12時、通算発電量5000kWhを達成した。約1年。シャープの発電シミュレーターと比較しても良い数字でないかと思う。反面、今日も電圧上昇抑制が13:00~13:14まで起こった。やはり冬は起きやすいな。
昨日、中電との連係して1年が経った。1年間の総計は下記の通り。
消費電力 | 6056kWh |
発電電力 | 4914kWh |
売電電力 | 2980kWh |
買電電力 | 4122kWh |
co2削減量 | 884kg-c |
今日はこちらでも雪が10cm位積もった寒い日。太陽光パネルも雪に覆われた。PM4:20現在パネルが完全に覆われているため、発電は一切していない。液晶モニターも完全にランプが消えて発電をしていないことを示している。
株式会社日本エコシステムは、航空写真で太陽光発電設置の適性が診断できる「ニコそら診断」を始めた。画期的な太陽光発電導入シミュレーションシステムと謳っているので、試してみた。